看護師が常駐し、機能訓練士、児童指導員が在籍しております。
医療的ケア・リハビリ・入浴等をご希望の場合、医師の指示書が必要になります。
利用者の医療的ケアに必要な医療機器、物品は持ち込みでお願いします。
持ち物全てに記名をお願いします。
紙おむつは、ご用意ください。
指定の予防接種は済ませておいてください。
災害対策用として、必要物品1セットお預かりします。
車椅子の利用者の送迎も行っています。
入浴はウィークデイ(土日・祝日を除く)サービスです。
随時見学を受け付けております。
お気軽にお問合せ、ご相談ください。
月曜日~金曜日
下校時~17:00
土曜日・祝日・長期休暇中
10:00~16:00
※対象:学齢期の児童、生徒(小学生~高校生)
※入浴を希望された方は延長することがあります。
月曜日~金曜日
10:00~16:00
土曜日・祝日・長期休暇中
10:00~16:00
※対象:未就学児
※定員:放課後デイサービス・児童発達 5名
放課後デイサービスのご利用料金は法定使用料に準じています。
利用者負担1割、地方自治体が9割負担する仕組みになっていますが、ひと月のご利用料は世帯収入によって上限がございます。
非課税世帯 0円
市民税所得割額 年28万円未満
月額上限 4,600円
市民税所得割額 年28万円以上
月額上限 37,200円
※日用消耗品代 50円/1日
おやつ代(希望者) 100円/1日
送迎エリア
ふじみ野市・富士見市・三芳町
※通常外地域は応相談
児童発達支援でご利用いただいたその日から放課後デイサービスを経て、長いお付き合いが出来るよう生活介護を併設いたしました。
※定員 5名
月曜日~金曜日
10:00~16:00
土曜日・祝日・長期休暇中
10:00~16:00